2025年9月7日(日)11:00キックオフ(日本時間)で行われた国際親善試合、日本代表 vs メキシコは0-0のスコアレスドローに終わりました。舞台はカリフォルニア州オークランド、Oakland-Alameda County Coliseum。両国とも来たる2026年ワールドカップに向け、明暗を探る一戦となりました。
試合のハイライト
- 前半:日本が主導権を握り、久保建英によるボックス中央からの強烈なシュートは失点こそ許さなかったものの、メキシコGKマラゴンが好セーブ。
- 後半:南野拓実が相手ディフェンスの裏へ抜け出すチャンスを掴むも、シュートはわずかに枠外。
メキシコも反撃し、エリク・リーラのヘディングシュートをスズキ洋輝GKがファインセーブ。 - メキシコのキャプテン、エドソン・アルバレス選手が前半で負傷交代。
- モンテス選手が後半アディショナルタイムにレッドカードで退場。
ハイライト動画
現地メディア・SNSの反応
- メディアでは、メキシコのハビエル・アギーレ監督が「我々のほうが優れていなかった。スピードと強度に驚かされた」と言っています。
- SNSでは「久保建英のシュートが惜しい!」「最後のモンテスの退場が象徴的だった」という反応が多数ありました。
次戦情報
日本代表の次戦は以下の通りです:
📅 9月10日(水)朝8:37~(日本時間)
🏆 国際親善試合
🆚 日本 vs アメリカ代表
📺 放送予定:NHK BS・U-NEXT にてライブ配信予定。
まとめ
日本代表はメキシコ相手に主導権を握りながらも、フィニッシュに惜しいシーンが続く手応えある試合。GKスズキ洋輝のファインセーブや、最後まで精巧にプレーしたチームの構成力は収穫です。
次戦アメリカ戦に向けて、戦術や選手起用に注視が集まります!
やっぱり得点がみたい。
コメント